パーティーキャッスルを覗く

 いくつか登場している「3DCGキャラクターをデータレベルで遊ぶ環境」が気になっていたんです。
 その中から、「パーティーキャッスル」を覗いてみることにしました。このサービスは、3Dキャラクターを作って遊ぶSNSといったところです。大まかに、ウェブのコミュニティと、Windows用の「キャラクターエディタ」「モーションエディタ」「シーンエディタ」の編集ツールと、「パーティ広場」で構成されています。

キャラクター編集機能

 特にどのようなキャラクターの編集が可能なのか見てみることにしました。オープンβ時点で少し触ってみた印象です。

キャラクターエディタ

 形状モデルは、公式に用意された「素体」「ヘアー」「フェイス」「スキン」「トップス」「ボトムス」「シューズ」「アクセサリー」を組み合わせます。「素体」のプロポーションや、「フェイス」の顔立ちは、パラメータのバーをスライドして調整することもできます。頭身が大幅に調整できるので、リアルなものからカワイイものまで対応可能になっています。
 テクスチャは、簡単なレイヤーつきペイント機能および、任意の画像をレイヤーに読み込んで貼りつけることができます。展開図の出力もあるので、3Dモデル制作の作業工程と大きな違いはありません。
 キャラクターは髪や服などが物理計算に対応しています。

モーションエディタ

 キーフレームアニメーションです。元になるモデルは用意されている(キャラクターエディタで作ったキャラクターを選ぶ)ので、やるべきことは関節の回転や全体の位置を編集です。IKに対応しています。指の動きも編集できます。

パーティ広場

 キャラクターを見せ合うチャット空間といったところでしょうか。

シーンエディタ

 動画編集のようなイメージでシーンを編集して、動画を作れるようです。

各ツール

 各ツールは、「投稿」でアップロード、「更新」でウェブの状態に同期するよう(事実上のダウンロード)になっています。
 インターフェースと基本的な機能は整っているようです。編集ツールなので、「もっと便利な機能を」とか「挙動がおかしい」といった点は尽きないと思いますが、3Dキャラクターの開発ツールにしたいくらいにはなっています。

コミュニティ

ウェブでのコミュニティのシステム

出品など、ある種の行動をすると「PP」(パーティーポイント)がもらえて、マーケットに公開されている各パーツなどを「PP」で購入するという仕組みになっています。

その他の「3DCGキャラクターをデータレベルで遊ぶ環境」的なサービス